新しく暮らすための住居を探している時に、居住区の治安の良さが気になるという方もいるはず。
安心して暮らすためには、やっぱり治安がいい場所で暮らしたいですよね。
今回は大阪にある大国町の住みやすさや、治安の良さなどはどうなっているかを紹介していくので、参考にしてみてください。
大国町の犯罪率は高いの?治安が悪いイメージは昔のもの!
まず前提として、大阪府には大国町という町が実際にあるわけではありません。
大国町は浪速区にある大国と戎本町、敷津西と敷津東の四つ地域から成り立つ場所のことを示しているため、大国町のみの犯罪率というのはなく、浪速区の犯罪率としてまとめられています。
浪速区とひとくくりにまとめていても、少し移動するだけでも町の印象はがらりと変わっており、大国町は基本的に住宅街の多い場所となっているので、繁華街のような騒がしさからは離れた場所となっています。
<大国町は治安が悪い?>
大国町の「治安が悪い」というイメージは、バブル最盛期によって交通の利便性がよくなったことで、大国町の周辺の地価が暴騰し、マンション建設が一機に増加したことが原因です。
バブル崩壊によって、今度はマンションに空き室が増えてしまい、そこを悪用して違法な風俗店が乱立したことから、治安の悪いイメージが残ってしまっています。
ですが、近年の大国町は生活をするうえで利便性を向上させるために再開発が進んだため、街並みは綺麗なものへと変わっています。
交通の便を良くしただけでなく、生活面に必要なものを揃えるための商業施設が集まっていることから、一人暮らしを始める方にも人気の地域となっています。
大国町の住みやすさを評価するクチコミをご紹介
町はやっぱり住んでみないことには、利便性や安全面はハッキリ分からないという方もいるはず。
そうした時には、すでに大国町に住んでいる方のクチコミを見ることで、現在の大国町がどんな場所になっているかを把握することができます。
大国町に住んでいる方で住みやすいという評価をしているクチコミでは、
「目的の場所へ移動するための電車へのアクセスがしやすい。」
「治安が悪いイメージがあったけど、最近は特に治安の悪さを感じない。」
「閑静な住宅街もあり、落ち着いて暮らすことができる。」
というメリットについてのものが多くあります。
他にも、スーパーなどの商業施設に向かいやすくなっていることも住みやすさの一つだというクチコミもあります。
一人暮らしの方にとっては、特に暮らしやすいエリアといえそうですね。
まとめ
四つの地域によって成り立っている大国町は、駅へのアクセスもしやすく、大型のスーパーなどが展開されていることから、住みやすい場所としても人気の地域になっています。
大通りなどは街灯も多く、夜でも明るいので安心して歩くことができ、警察が巡回しているので、治安のいい場所で暮らしたいという方に嬉しい町として知られています。
私たちスタンダード不動産では、大阪市の賃貸・売買物件情報を豊富に取り扱っております。